香椎ペットクリニックBLOG

2016.03.04更新

おはようございます!
まだまだ寒い日が続きますが、3月になりましね。
この前の休日は久しぶりに気持ちのいい朝だったので、早朝ドライブに行って参りました。

新垣の朝


この時の福岡市の天気は晴れ、気温9度、降水量0mm/h、風3m/sと、とても快適な朝でした。
明確な目的地はありません...あえて言わせてもらえば、少し遠くのコーヒー屋さん。ちょっと遠回りをして景色を楽しみながら到着です。そこで目覚ましのコーヒーを飲んでから、帰りもまたちょっとドライブ。

新垣の朝 


実際の景色はもっと気持ちいいのですが、写真では上手く伝わりませんね、、、

こんなに気持ちのよい朝にピッタリな目的地であったり、ドライブコースが見つかるといいな、と思います。もうすでにお気に入りの場所を見つけている方は、せっかくの休日、ちょっと早起きして出かけてみてはいかがでしょうか?同乗者がいるとより素敵な朝になりそうですね!

獣医師 新垣

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.02.27更新

病院の上に住んでいるので、香椎宮がよく見えます。そしてよく行きます。
今年に入ってからは初詣、どんと焼き、節分祭と3回行ってきました。
どれも賑やかなのでオススメです。

健康診断などで30分から1時間お待ちいただくことがあります。
待合室で待たれても良いですが、せっかく近くにあることですし、香椎宮に足を運んでみてはいかがでしょうか?
綾杉という木があったり、カメがいたり、鳩がいたり、鯉のエサが売っていたり。
のびのびしてていいですよ。

獣医師 阿達

 

年越し30分前の香椎宮

香椎宮

どんど焼きの香椎宮

香椎宮

雪の日の香椎宮

香椎宮

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.02.19更新

こんにちは!

みなさんはストレス発散の方法はお持ちですが?

それぞれの発散法があると思いますが、私は今のところ家族でドライブでしょうか。

必ず温泉があるところを目指すのですが、先日南阿蘇に行ってまいりました。


その道中で立ち寄った、あるお気に入りの場所があります。

ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、

『高森湧水トンネル公園』ってところです。


takamoriyuusui1


元々、鉄道工事を行っていたのでトンネル状になっており、

その奥に不思議な噴水があります。


takamoriyuusui2


噴水の水が不思議な動きをするので見ているだけで癒されますよ♪

どんな動きか見てのお楽しみということで(^ ^)


もうすぐ3歳になる息子に見せたくて連れて行ったのですが、トンネルの薄暗さが怖いと言って早々に退出したのでした(笑)


まだまだ寒い日が続きますが、みなさまご自愛を!


獣医師 高木

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.02.12更新

こんにちは♪

だいぶ暖かくなってきましたね(*^-^*)
ここ最近寒暖の差が激しいですが
体調等崩されないように気をつけて下さい(^ν^)

いよいよ2/14はバレンタインデーですね!
私は今年はステンドグラスクッキーと
ブラウニーに挑戦してます!
(私はこんなに綺麗にできないので写真は引用です(º_º))

バレンタイン 

 

お菓子づくりは得意ではないので
なかなか苦戦しております(´._.`)

愛犬 まろん も心配そうに.......というより
食べたそうにこちらの様子を伺ってます。

マロン 


チョコレートはわんちゃんねこちゃんにとっては
中毒を起こす食べ物なので
ついうっかり食べちゃった!!!
なんてことがないように、
皆さんもバレンタインでお菓子を作る際は
気をつけてくださいね(*´ω`*)!

看護師 大塔

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.02.09更新

下の写真のワンちゃんの眉間にある黒い点、見えますか?

マダニ1

この黒い点を慎重に取ってみると、、、

マダニ2

んんん?拡大してみると、、、

マダニ3

なんと、マダニでした!ΣΣ(゚д゚lll)(左のコインは1円玉です)

通常、ダニの活動期間は春〜秋くらいなのですが、気候やダニの種類によっては、
この季節でもダニは寄生することがあるのです。

 

今回のケースは、東区内の、とある公園の疑いが強いです。
ノミやダニの予防薬は、一年を通して行ってもらうことが非常に大事です。
また、寄生を見つけた場合は、病院で診てもらいましょう。
特にマダニは、除去の仕方を間違えると、皮膚に強い炎症が残る場合があります。

ノミ・ダニの予防薬に関しては、当院までお気軽にご相談くださいo(^▽^)o

 

獣医師 河野

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.02.06更新

こんにちは♪
暦の上では立春ですが、まだまだ寒い日が続きますね(><)
皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近のわたくしはと言いますと…

ゲレンデ

 

ウィンタースポーツ、スノーボードをしに行って参りましたヾ(*´∀`*)ノ

写真は広島の雪山です!

元々寒いのが苦手で冬は好きではなかったのですが…

この職場の先輩に同行させていただいてからというもの、すっかり雪遊びの虜になってしまいました(*^^*)

初心者なのでまだまだ下手くそですが、先輩のようにかっこよく滑れる日を夢見て練習中です…!

新しいことに挑戦するという事は、いくつになってもドキドキワクワクするものですね。

そんな気持ちを大切にして、普段の生活も頑張りたいと思います!!

 

看護師 江口

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.01.29更新

皆さん、こんにちは。
今週は久しぶりの大雪で、本当に寒かったですね。


家の暖房はつけたままにしているんですが、寒さ対策に…というか、着ている姿が見たい気持ちもあって、我が家の猫ちゃんに服を買ってみました*\(^o^)


左がコパンちゃん6歳
右がPANDAくん8歳
ぱんこぱ
数十分後には、遠山の金さん状態…
まだまだやんちゃで甘えん坊です!追いかけっこをしていたかと思うと、いつの間にかこんな風にしてくっついて寝ているぐらい2人は仲良しなんです。
ぱんこぱ2
イタズラされて怒ることも多々ありますが、我が子はやっぱり憎めませんね。不思議な行動も可愛いくて、面白くて癒されちゃいます。長生きして元気でいてね…

トリマー 池谷

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.01.23更新

こんにちは!
今年は暖冬ということで過ごしやすい日が続いてましたが、
今週から一気に寒くなりましたねー!
僅かながらも、雪が積もっている場所もありましたよ(^O^)

 雪

私は沖縄出身で雪を見慣れていないので、
本当はもっと寒くなって、もっと雪が積もってほしいと思っているのですが、
他の方に言うと批判をくらってしまいました(笑)

予定ではまだまだ寒さは続くそうなので、お散歩に行かれる方は、
わんちゃんともに暖かい格好で行かれてくださいね!

看護師:金城

 

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.01.16更新


皆さんこんにちは☆

福岡もここの所、寒い毎日が続いていますね。
体調を崩しやすい季節でもありますので、温かいものを食べて少しでも体温を上げて、寒い季節を乗り切りましょう!!
体温をあげると免疫力があがり、便秘や下痢にもよく、お肌もツヤツヤになるらしいので、皆さんにもオススメいたします!

そんな私はこの間、父が還暦を迎えたお祝いに、家族みんなで杉乃井ホテルへ行ってまいりました(﹡ˆᴗˆ﹡)

家族全員が集まれることがここの所ほとんどなかったので、久しぶりの集合で父も本当に嬉しそうで何よりでした♡♡

 還暦

 

新しい家族も増えて前よりも一段とにぎやかになり、笑顔の絶えない楽しい還暦祝いとなりました☆

去年は忙しくてなかなか実家に帰ることができていなかったのですが、今年はなるべく時間をみつけて実家に帰って、父の梨農園の手伝いをしようと思っています!


まだまだ寒い日が続きますが、皆さん体調管理に気を付けてお過ごしください。
いつか雪が降ってくれるといいですね!

看護師 浅岡

 

投稿者: 香椎ペットクリニック

2016.01.09更新

皆さんこんにちは!

冬はまだまだ続きますが、お正月はすっかり過ぎてしまいました。
早いもので、もうすぐ鏡開きの日となりますね(^^)

今年は1月11日が鏡開きの日だそうですよ。
昔から、無病息災を願い、割った鏡餅をお食べるのが慣わしとされているという事で、私達もそれにあやかり、毎年鏡開きの日にはお餅を頂いています。

当院にも毎年玄関に、びっくりする程大きなお餅を飾っていますよ!

鏡餅

ワンちゃんネコちゃんにおすそ分け出来ないのは残念ですが、彼等の無病息災を願いながら、私が代わりにいただいちゃいます♪

看護師 清松

投稿者: 香椎ペットクリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

犬・猫手術NAVI@福岡

side_inq.png