香椎ペットクリニックBLOG

2016.01.01更新

あけましておめでとうございますo(^▽^)o

例年より暖かい新年ですが、冬はまだまだ続きます。
心臓病や皮膚病など、夏に比べて冬の方が落ち着く病気は多いですが、ネコちゃんは事情が異なります。
尿中に出現したストラバイト結晶

これは何でしょう?

これは、ネコちゃんのオシッコの中にできたストラバイトという石の結晶です。
このストラバイト、実はネコちゃんでは非常に多く見られます。
特に寒い冬は、飲水量が減ってオシッコが濃くなるため、結晶が出来やすいのです。

この結晶によって膀胱炎を発症したり、メスに比べて尿道の細いオスのネコちゃんは、この結晶が詰まってオシッコが出にくくなる事があります。

症状としては、何度もトイレに行く、トイレに行くけどオシッコが出ていないなど。

命にも関わる場合もありますので、まずは尿検査でネコちゃんのオシッコを確認しておきましょう。
そして、予防に一番重要なのは、お食事です。
当院ではストラバイトを予防するお食事を多数ご用意させて頂いております。
検診を含め、お気軽にご相談ください。

獣医師 河野



投稿者: 香椎ペットクリニック

2015.04.28更新

これから更新していきます。
よろしくお願いいたします。

投稿者: 香椎ペットクリニック

2015.03.10更新

お久しぶりですsign03
パソコンの不具合でなかなかブログの更新ができずにいて申し訳ありませんでしたsweat01
前回の更新時は梅雨でしたが、今は冬がもうすぐ終わり春の気配がちらほら見えてきた頃になっておりますclover
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

春といえばそろそろフィラリア予防スタートの時期になりますcherryblossom
冬の間フィラリア予防をお休みしていた方は、血液検査でフィラリアの検査を行ってから
フィラリアの予防を始めましょう。

近頃は、1年を通してフィラリア予防されている方もいらっしゃると思います。
そういった通年で予防されている方は血液検査は必要ありませんので、引き続きフィラリア予防をやっていきましょうsign01


温かくなると、いつものお散歩もよりいっそう楽しく感じる季節になります。
安心してわんちゃんたちがお散歩に行けるように、しっかり予防してあげましょうconfident


看護師:浅岡

投稿者: 香椎ペットクリニック

2014.07.02更新

こんばんはmoon3
梅雨のじめじめした毎日でわんちゃん猫ちゃん達もみんな過ごしにくい季節だと思いますがいかがお過ごしでしょうか?

こんな湿気の多い季節が続くと多くなる病気のひとつに皮膚病があります。
やはりじめじめしているとばい菌たちにとってはすごしやすい季節なので今が一番皮膚病や外耳炎が多くなる時期なんですbearing
もともと、皮膚がデリケートなわんちゃん猫ちゃん達は特に気をつけてみてあげるとよいと思いますgood

できる限りこの時期は、お耳が痒そうでなくても定期的な耳洗浄などをおすすめしますsign01
ですが、おうちですると刺激で逆にお耳を悪くすることもあるので病院へ来院されての耳洗浄をお勧めしますsign03

気軽にお耳洗浄だけでもいらしてくださいねdiamond

看護師:浅岡

投稿者: 香椎ペットクリニック

2014.06.18更新

こんにちは。

梅雨時期に入り、天気の悪い日がつづいていますねrain

わんちゃん達はお散歩に行けずストレスがたまってしまいますね。。。dogsweat02

うちのわんちゃん達は昼間お留守番の時間が長いせいもあり、外に出ることが
大大大好きなので短時間でも行くようにしていますsmile

梅雨が終わると、夏ですねっsun

熱中症にかからないよう、朝早い時間にお散歩にいけるよう
早起きの癖をいまからつけたいと思いますsign03

トリマー:橋田






投稿者: 香椎ペットクリニック

2014.06.16更新

こんにちはsun

今、私ははまっているものがありますsign01
それは・・・
4年に1度のサッカーの祭典shine
W杯ですsoccershine
個性溢れる選手たちが、チーム一丸となって4年間で積み上げてきたものを出し切ろうと戦う姿sign03
素敵ですsign03
そして、何より
上には上がいるということで、目を奪われるプレーが目白押しで観ていて楽しいですheart01
日本戦に関わらず、毎日手に汗握りながら観戦していますeyeshine

私自身も香椎ペットクリニックというチームの中で
できるだけ、獣医師・看護師や患者様の役にたてるように
一生懸命にがんばりたいと思いますshineshine
トリマー・池谷

投稿者: 香椎ペットクリニック

2013.12.04更新


こんにちは!
気付けばもう12月ですね!早い!

今年の春頃は仔猫ちゃんが多く来院されていたので
最近ではその子達が元気に大きくなっている姿をよく見かけ時が経つのは早いなあと実感しますhappy01


うちの愛猫ちゃちゃこも2年前はこんなに小さかったんです!笑



大きくなった今でも可愛いのは変わりませんがheart02
仔猫さん仔犬さんの時期はすごく貴重な時期ですので
たくさん写真や動画を撮っておくことをおすすめします!catface
そんな私は今でも仔猫時代の写真を見ては日々癒されていますcatface


看護師:金城

投稿者: 香椎ペットクリニック

2013.11.19更新


こんにちはhappy01
私事ですが、先日連休を使って東京にいってきました!
初めてのディズニーシーに行き、人の多さに圧巻されながら(休日なので特に多かったです・・・)
乗りたかったアトラクションに乗り、美味しい食べ物を食べつつ満喫してきましたcatface

クリスマス前ということもあり、夜にライトアップされるクリスマスツリーが
とても綺麗でしたよshine

次に機会があればディズニーランドのクリスマスも楽しんでみたいですhappy01


看護師:金城

投稿者: 香椎ペットクリニック

2013.10.28更新


こんにちは
だんだんと寒くなってきて、気がつけばもう10月も終わってしまいますねsweat01
時の流れの早さを感じる今日この頃ですcatface(笑)

寒くなると、愛犬愛猫と一緒に布団にくるまりたい!
なんて思ってしまうのは私だけではないはず!confident

そんな猫肌恋しい方に嬉しい情報が!!




この可愛い白猫ちゃん、実は里親さん募集中なんですhappy01

cat生後約3ヶ月(2013年7月生まれ)
catおとこのこ
catエイズ・白血病陰性
catノミ・ダニ、腸管内寄生虫駆虫済み
cat1回目6種混合ワクチン済み(10月18日)

室内飼いで終生可愛がってくださる方を募集しています!
ご質問などあれば、気軽にスタッフにお尋ねくださいねっhappy01





看護師:金城



追記:無事、里親さんが決まりました!
    新しい飼い主さんのもとで幸せになってねheart01




投稿者: 香椎ペットクリニック

2013.09.30更新

前回投稿から1ヶ月経ってしまいましたが、
みなさんお元気ですか??
今日で9月も終わりですねmoon3
気温も少し涼しくなり、過ごしやすい気候になってきましたねhappy01

台風も多くなり、雷が増えてくる時期でもありますthunder
台風の風の音や雷に怯え、散歩中や外飼いのわんちゃんが
逃げてしまう場合が多くあります。

毎年それで迷子のわんちゃんの情報も多数ありますsad

「うちの子は大丈夫!!」と思ってはいても
いつどうなるかわからないので、
皆さん紀を尽きておきましょうねdogheart01



by もんheart02


看護師:古賀penguin

投稿者: 香椎ペットクリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

犬・猫手術NAVI@福岡

side_inq.png