9月に入りましたね!
残暑が厳しい日々が続きます( ;∀;)
皆さん、まだまだ熱中症に警戒して体調には気を付けていきましょうね!!
さて、今回私が行ってきた場所は新潟県の長岡市です!
長岡の花火大会に行ってきました!
日本三大花火大会の一つです(^^♪
信濃川で行われ、2日間行われます。
2日間で約100万人以上人が来るそうです。
花火も2日間合計で2万発上がります!
数多くの演目が約3時間ほど止まることなく打ちあがるのですが、
中でも復興祈願花火の「フェニックス」という演目には思わず涙しました(/_;)
信濃川2kmにわたって花火が一気に8発ほど上がります。
今まで見てきた花火の中で一番きれいでした。
花火の玉の大きさは今まで気にしたことがなかったのですが、今回初めて正三尺玉花火を見ました!
その正三尺玉一個で写真に納まらないほど大きな花火でこの世にこんな大きな花火があるのか!と感動しました!!!
あと、尺玉100発の演目、「米百俵花火」の演目もとても素敵でした!!
会場の様子と花火の様子を写真で伝えますね( *´艸`)
皆さんもよかったら来年の花火大会は長岡に行ってみてください!!
また、新潟はラーメンも有名らしく、新潟5大ラーメンといわれるものがあるそうです。
1 生姜醤油ラーメン
2 燕背油ラーメン
3 新潟あっさり醤油ラーメン
4 新潟濃厚味噌ラーメン
5 三条カレーラーメン
が五大ラーメンになり、そのうち1番と2番を食べてきました!
1番の生姜醤油ラーメンがこちら!
生姜が苦手な私ですが、意外と生姜を感じさせないとってもおいしいラーメンでした!!
花火大会は8月に開催しているので真夏の暑い時期に生姜を食べてさらに体が熱くなった日でしたwww
2番の燕背油ラーメンはこちら!
燕三条にあるラーメンで背油たくさん!!
とってもおいしかったです!
福岡は細麺ですが、このラーメンは太麺で新鮮でした!!
ラーメン大好きなのでいろいろなラーメンが食べられて幸せでした(*^-^*)
まだまだ新潟の話をしたいですが、長くなるのでここまでで!!
動物看護師 武内