香椎ペットクリニックBLOG

2025.06.23更新

最近車を購入して色々なところにドライブに行くのですが
最近行ったところを紹介します!

 

eda1

枝豆収穫祭です!
6月14日と15日で開催しておりました٩(ˊᗜˋ*)و

 

eda2

こんな感じに採れたての枝豆が1セット3袋入って¥1.100で購入できます!

 

eda3

また、他にも枝豆に関する屋台や、枝豆に合うご飯がたくさん出てました!!

eda4

eda5

枝豆アイスと枝豆ワッフル
そしてスイートコーンです(*´ω`*)
他にも炭火焼きの焼き鳥や鰻もありました笑笑
全部美味しかったし、屋台でご飯を買うと紙コップに枝豆が入ったものを必ず1個貰えます♡
毎年開催されているので、興味がある方は来年行ってみてはいかがでしょうか!!
場所は大刀洗です( ˙▿˙ )☝

 

eda6

ちなみに、こんなふうに枝豆買えます!笑笑

暑くなってきたので、皆さま熱中症に気をつけてお過ごしください(*´︶`*)ノ

 

動物看護師 武内

投稿者: 香椎ペットクリニック

2025.06.03更新

先日、福岡県内で初めて行ったところのお話をしようと思います。

 

みなさんは「BRTひこぼしライン」ってご存じですか?

正式名称は”日田彦山線BRT(バス高速輸送システム)”と言って、

2011年の九州北部豪雨で甚大な被害を受けた日田彦山線が

思うような復旧が行えず、バスによる復旧に方向転換したものだそうです。

一部の線路を工事して、バス専用道路に作り替えているそうです。

福岡の添田駅から大分の日田駅までの区間を一般道と専用道を使って、

小型電気バス、ディーゼルバス、燃料電気バスといろいろな種類が走っているそうです。

 

今回、バス専用道の中にある筑前岩屋駅に行ってきました。

朝倉郡東峰村にある駅で、実際に行ってみるととても風光明媚な景観の駅でした。

 

hiko0

これが筑前岩屋駅の以前の駅舎で

hiko1

そして、こちらが現在の駅(停留所)になります。

hiko2

hiko3

この可愛いキャラクターはピクミンというゲームのキャラクターで、

JR九州とコラボ企画で、この駅が特別に駅ごとラッピングされていました。

 

県外から大学生のグループがこの場所目指して観光に来ていましたし、

この地域の活性化に繋がるイベントが行われていたんだな~と。

 

調べてみると、九州各県にこのような駅が設置されており、

なんと去年の12月から行われていました。

今月には終わるそうなので、興味ある方は足を運ばれてみては?

 

ちなみに走ってるバスもこのようにラッピングされていました。

hiko4

このバスに乗ってみたい! ラッピングされた駅に行きたい‼

家族にせがまれて、ピクミンを追い求めた一日のお話でした。

 

獣医師 高木

 

 

投稿者: 香椎ペットクリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

犬・猫手術NAVI@福岡

side_inq.png